いよだ初横浜中華街へゆく!!笑

こんにちは!AW Iyoです♪^o^


東京に住んでもうすぐ5年が経ちます、


早いものですね〜( ̄^ ̄)


ですが行動範囲はやっぱり渋谷周辺や都内が多く、横浜などあまり行かずの東京LIFEを送っておりました笑


なので思い立ったが吉日!


横浜へ行こう‼️


そう決め、初じめての中華街へ♪^o^笑




おぉ、、、中華街だ笑
雰囲気あるな〜( ̄▽ ̄)

中国に来たみたいだ、、、
とありがちなコメントがついつい出てしまうぐらい中国感満載でした( ´ ▽ ` )笑


横浜媽祖廟 (よこはままそびょう)
人と人あらゆる縁を結んでくれる神様、月下老人様が祀られている場所。

”縁”を大事にしている僕にとっては是非とも行かねばとと思い参拝させていただきました!(^O^)


、、、と思いきや







やはり弾丸にはハプニングがつきもの。ヽ(´o`;




僕の勘違いでこちらは三国志の関羽が祀られている横浜中華街関帝廟(よこはまちゅうかがいかんていびょう)という建物だったとあとで知るというミス。笑∑(゚Д゚)


でも、関羽って武勇や義理人情に熱く味方敵問わず賞賛されてたんですって!
そんな人だから中国の47人の神の1人として祀られているという、、、



間違えてだけど参拝できて良かった。笑


今度ちゃんと横浜媽祖廟行こう、、、T_T


そこからは中華街といえば!


食べ歩き♡



食べましたよー
『鵬天閣』の焼き小籠包

めちゃんこ並んでました!!
う、うまい。
世界チャンピオンの肉まん

驚きの1コ100円!!
う、う、うまい。
食べ歩きながら何店舗もあって計10コぐらい食べてしまうほどの旨さ♪

向井理も大好きだという江戸清の肉まん
でかっ!!うまいよ、本当もう。




中華街、最高でした。



また来るなこりゃ笑




それではまた♪☻

0コメント

  • 1000 / 1000